有資格者
有資格者(平成30年10月現在)
技術士 |
部門 | 科目 | 20部門 | 総合技術 監理部門 |
建設 |
河川、砂防及び海岸・海洋 |
6名 |
2名 |
道路 |
2名 |
- |
土質及び基礎 |
7名 |
2名 |
鋼構造及びコンクリート |
1名 |
- |
建設環境 |
3名 |
1名 |
港湾及び空港 |
2名 |
- |
都市計画及び地方計画 |
1名 |
1名 |
森林 |
森林土木 |
1名 |
- |
応用理学 |
地質 |
4名 |
1名 |
環境 |
自然環境保全 |
1名 |
- |
水産 |
水産水域環境 |
1名 |
- |
合計 |
29名 |
7名 |
RCCM |
部門 | 有資格者数 |
河川、砂防及び海岸・海洋 |
14名 |
道路 |
12名 |
地質 |
8名 |
土質及び基礎 |
10名 |
鋼構造及びコンクリート |
8名 |
建設環境 |
12名 |
港湾及び空港 |
5名 |
農業土木 |
2名 |
都市計画及び地方計画 |
1名 |
森林土木 |
1名 |
上水道及び工業用水道 |
1名 |
下水道 |
5名 |
トンネル |
5名 |
造園 |
1名 |
建設情報 |
1名 |
合計 |
86名 |
資格名 | 有資格者数 |
博士(工学) |
4名 |
博士(理学) |
1名 |
地質調査技士 |
22名 |
測量士 |
31名 |
一級土木施工管理技士 |
40名 |
砂防・急傾斜管理技術者 |
2名 |
地すべり防止工事士 |
7名 |
コンクリート内部探査技術者 |
1名 |
コンクリート技士 |
1名 |
火薬類取扱保安責任者乙種 |
4名 |
一級建築士 |
2名 |
補償業務管理士 |
3名 |
水産工学技士 |
1名 |
港湾海洋調査士 |
2名 |
河川維持管理技術者 |
2名 |
河川点検士 |
4名 |
道路橋点検士 |
2名 |
下水道技術検定2種 |
4名 |
環境計量士 |
2名 |
一般計量士 |
1名 |
臭気判定士 |
1名 |
土壌汚染調査技術管理者 |
2名 |
地質情報管理士 |
2名 |
一級ビオトープ計画管理士 |
1名 |
一級ビオトープ施工管理士 |
1名 |
二級ビオトープ計画管理士 |
3名 |
二級ビオトープ施工管理士 |
4名 |
環境カウンセラー |
1名 |
登録ランドスケープアーキテクト |
1名 |
1級造園施工管理技士 |
1名 |
公園管理運営士 |
1名 |
土地区画整理士 |
1名 |
潜水士 |
6名 |
小型船舶操縦免許 |
6名 |
防災士 |
6名 |
津波災害防災士 |
1名 |
大規模災害対策士 BCP |
3名 |
大規模災害対策士 地震・津波部門 |
1名 |
大規模災害対策士 災害軽減 |
1名 |
CRM(リスクマネジメント) |
1名 |
災害・危機対応マネージャー |
2名 |
基本情報技術者 |
4名 |
測量専門技術認定 GIS2級 |
1名 |
地理空間情報専門技術認定 GIS2級 |
1名 |
宅地建物取引主任者 |
1名 |